2010年11月25日木曜日

3種類の障害物

宮城県のコースには外周内回りに3つ障害物がありますが、これが全部違います。

手前にバス、見づらいですが奥に工事中があります。



ここには自動車。



今日教本を見返していてはたと気付きました。
3つの障害物が、バス、工事中、自動車とバラエティーに富んでいるのは、計算された意図があるのではないのかなと。

必要な間隔は、工事中は50cm以上、自動車は1m以上、ではバスは?
もしかしたらかげから人が飛び出しても対応できるように徐行というのが正解なのかも。
どうでしょうか?

1 件のコメント:

  1. 考えすぎかな。
    バスのところは、片側2車線あります。
    ここは車線またぐよりレーン変更で対処したほうが簡単な気もします。
    障害物避けるために「追い越しのため空けておくべき」右車線へ変更というのは問題ありますかねえ?

    返信削除